2023年12月 2日 (土)

クリーン大作戦

年2回ある地区のクリーン大作戦
今冬は来週の予定。来週は西富士へ行きたいので、自主クリーン大作戦として今週に実施。

before
Before_20231202230501

after
After_20231202230501

写真では差はわからないかもしれないけど、これでゴミ袋8個分。

これで来週の準備完了。
ただ、なぜか風邪をひいたみたいなので、体調を整えないと。。

 

| | コメント (0)

2023年12月 1日 (金)

麺や凛

| | コメント (0)

2023年11月29日 (水)

11/29 「泳」 2150

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150

1500は27分20秒。
先週とまったく同じタイム。今さらタイムは縮まらないので、どんどん遅くならないようにがんばろう。

ここしばらく平日に泳ぐのが定着している。
土日はいろいろしたいことがあるのでいい傾向、ずっと定着させたい。

 
Photo_20231129202701

 

| | コメント (0)

六寶

| | コメント (0)

2023年11月27日 (月)

ランキング推移2023

昨年度に引き続きランキング推移を更新した。

Photo_20231127200001

Photo_20231127200002

前回2021→2022ではAシードの入替えが6名、初のAシード入りは2名。
それに対して今回2022→2023では入替えが4名、初のAシード入り1名。

1位は4年ぶり3回目のゲンキ。
初のAシードはムーミンさん!ベテランの皆さまにいい刺激になったのでは。

Bシードに目を向けると、新顔はカイトとコダマ(東)とブチョー。
カイトとコダマは同期でバチバチ?がんばれ20代。

私はAシード返り咲き。キープしたい~

競技に出る以上は結果は重要。
結果が全てではないが、そこから何を得るかは人それぞれ。
来シーズンもみんなで安全第一で高めていきましょう。

 

| | コメント (0)

表があれば裏もある

| | コメント (0)

2023年11月26日 (日)

11/24 高野山

強風予報でキャンセルになったキスカ2日目、高野山へ観光に。初めて。

マッチャンマンが、奥之院がおすすめ、と言うのでそれに従って奥之院へ。
車で行けるとこまで突っ込んだら、ちょっと正規のルートとは外れたところから入った。

奥之院は撮影禁止だったので、ネットから拾った画像
Photo_20231126232301

この辺は撮影OKかな、ということで豊臣家墓所
Photo_20231126232401

メンツはうち夫婦と、ムーミンさん、スズキくん、サダボン。
そして、奥之院で偶然出会ったオーノくんにここからガイドしてもらった。

 
奥之院を後にして、金剛峯寺へ

2_20231126232501

3_20231126232601

 
お次は大伽藍へ

根本大塔
4_20231126232701
これはでかくて迫力あってとても良かった。

 
今回は半日の駆け足観光だったけど、また改めてゆっくり来たい。

 

| | コメント (0)

竜門表彰式

1.私

2.コダカさん

3.スズキくん

4.長男坊

5.ナスケン

6.トノヤン

Img_20231126_193347

 
スポーツクラスは、

1.次男坊

2.シュー

3.オダレイ

2023112619485700

 
大会役員、スタッフの皆さま、ありがとうございました!とても楽しかったです。

 
総合成績は →こちら

 

| | コメント (0)

11/26 竜門最終日

西弱 晴れ max1050

タスク:TO→体育館3km→北山5km→井阪橋3km→大門口橋5.5km→コーナン6km→大門口橋4.5km→コーナン5km→竜門L 37km
ゲート:体育館3kmExit、13:00〜10分✕10回

ゴールは2人、ユージと私。

超絶渋々で、まさかゴールができるとは、、あきらめないことは大事。

2023112619364200

1h59m 3TP=× 5TP=36.7km

 
追記:

リザルトは →こちら

Ws000002_20231126222801

1h59m 3TP=× 5TP=36.7km

 
テイクオフ動画(うちの奥さん撮影)

ケースケホンダ

ユアサさん

コダマ(東)

カナミ

マッチョ

ダイモンさん

シュー

ダイヨー

マユミさん

ユージ

 

| | コメント (0)

2023年11月25日 (土)

竜門レセプション

寒いけども、屋外で肉とビール!

2023112518255100

ミッチャンはじめ、肉を焼いていただいた皆さん、ありがとうございます!

 

| | コメント (0)

11/25 竜門三日目

北のち北東 晴れときどき曇り 雲底1350

タスク:TO→参詣大橋10km→セブンイレブン3km→参詣大橋8km→セブンイレブン2km→橋本L7.5km→岡田スポーツL2km→竜門L 56km
ゲート:参詣大橋12kmEnter、12:45〜15分✕5回

ゴールは20人弱。
トップはスズキくん、続いて私、コダカさん、カイト、・・・

2回目、3回目スタートの人もたくさんいて、今日の結果は集計済むまでわからない感じ。

途中で北風がなくなり、速い人たちは三谷辺りにグサグサと。。

2023112515581800

明日は渋くなる予報。

 
追記:

リザルトは →こちら

Ws000001_20231126221101

2h37m 3TP=46.8km 5TP=57.2km

 

| | コメント (0)

2023年11月24日 (金)

11/24 竜門二日目

強風のためキャンセル。

というより、強風予報のため昨晩キャンセル決定。

写真は今回のお宿、根来路 備前屋。
2023112410344100

2023112410351200

コッピー、手配ありがとう!

 

| | コメント (0)

2023年11月23日 (木)

11/23 竜門初日

南西 曇りときどき晴れ max860(ゲンキは1000)

タスク:TO→D23 15km(西)→A03 5km(東)→D24 15.5km(西)→B00 2km(東)→D26 14.5km(西)→B01 2.5km(東)→C17 10.5km(西)→三谷G 43km
ゲート:D23 16kmEnter、12:00〜エラップス

ゴールなし。
トップはゲンキが3回目の西を取って竹房西まで。続いて私が西3回目に届かず。

いやいや渋すぎ。。

2023112316423500

スタ沈1件発生。
怪我なし、良かった〜

明日は強風予報。飛べるといいなあ。

 
追記:

リザルトは →こちら

Ws000000_20231126220501

1h2m 3TP=× 5TP=20.0km

 

| | コメント (0)

2023年11月21日 (火)

11/21 「泳」 2150

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150

1500は27分20秒。
今週は木曜から飛ぶので、水曜に泳ぐとダメージが残るし、月曜火曜に泳いでおきたかったので、今日泳ぎに行けて良かった。

今日は塩素濃度が濃かったようで、身体が塩素臭い。いや、泳いだ後の風呂の塩素濃度が高いのか。。

 
Photo_20231121201901

 

| | コメント (0)

田所商店

| | コメント (0)

2023年11月19日 (日)

11/19 竜門

西 曇りのち晴れ max1000(スナマンは1200)

タスク:TO→北山5km→JR2km→北山3km→セブンイレブン2km→城1.5km→・・・
ゲート:北山5kmExit、13:30~10分×4回
セットbyスナマン

渋すぎて、ゴールは無理。
トップは、スナマンがセブンイレブンまで。私はJRの後、山頂が上がらなくなり終了。

Ws000000_20231119231401

13時過ぎてからTOに風が入らなくなり、1番機スナマンのテイクオフが怪しい風に翻弄され、2番機の私は慎重に風を選んで13:40過ぎにテイクオフ。時間をかけて1000まで上げてスタートを切り、JRの後、山頂に戻って来れたが上がらず。

この条件がキスカ本番に来ないことを祈ろう。これじゃあどうにもならん。。

20231119

1h10m 3TP=× 5TP=16.1km

 

| | コメント (0)

«人類みな麺類とエスサワダ