7/28 ズームカップ初日
その1 ハンググライダー
タスクは、TO→秋葉神社→日東あられ工場→秋葉→メガマート→ML の19km
シブい!シブすぎる。。
パラが1機も上がらない状況でスナマンがちょっとゲインして始まる。ガグルができ始めたところでTOするも、2ヶ月振りのせいかサクッと上げれず第一集団に置いていかれた。この中にスナマンとミノルがいたらしく、スナマンはスタートするもミノルはさらに上げようと逆に移動して裏目に出たらしい。
次に上がり始めたタイミングで何とか生き残るが、ガグルの上のダイモンさん、ミノルの高さまで上げれず、なし崩し的にスタートしてしまい、秋葉取った後でもがく。もがきながらもなんとか復活し、先の集団に追いつく。ここにダイモンさんとミノルがいて、一安心。この辺りで裏風が入り始めており、荒れはするも上がらず。高度が明らかに足りないのにミノルがあられに向けてグライド開始。つられて集団もついていく。ここで先行するスナマンとすれ違う。帰りのスナマンの方が高い。我々はあられ取った後、やっぱり低っ!メインまで戻るにはリスクが高すぎるのでその辺の休耕田にランディング。
結局、スナマン1人ゴール!
続いてあられ取ってアウトサイドした集団6人。ミニマム以上はこれだけ。
私と同じ所に降りたダイモンさんはエントリーせず。
ハマグチと同じ所に降りたミノルはGPSトラブル?のため提出せず。
なので順位表はこうなった↓(エントリーは38人)
ちなみに、同じ所に降りたダイモンさん。この日初めて5030を使ったらしく、TO前にユースケに使い方講習を受けていたし、降りてからもバリオの音がわからん、と言ってた。大丈夫か世界選。。さらにハーネスも変えており、飛んでる姿勢どうでした?と聞かれた。大丈夫か世界選。。。
その2 川遊び
時間もたっぷりあるので、関西勢で川遊びへ。
場所はパイロンのあられ工場横の川原。こんな所↓
楽しそうな長男坊、ではなくて悪B
楽しそうな次男坊、ではなくて悪B
最後まで遊んでた精神年齢の低い3人。後ろはタカナミ一家。
その3
ウメダさんち裏でのパーティ
恒例のBBQ、いつもの打上げ花火もあり。
タカミさんを囲む大人のテーブル↓
大人テーブルその2、奥にはタカノブさん、ライオンさんの姿も。
この日はオーガナイザー、ズームの主のウメダさんのバースデー。
クラブ員からのサプライズ、バースデーケーキ。
愛娘、リカちゃんからのプレゼントは寄書きビーチボール。
お父さんにばれないように、寄書きを一人ずつ大人にお願いして回る小5のリカちゃん、かわいい。
| 固定リンク
|
コメント