久しぶりのスイミング引率
今日のタスク : 守山でお見舞い→宝塚でスイミング見学
今日は月末のためスイミング進級テスト。
次男坊のタスクは25mクロールで、結果:×
息継ぎのとき、顔が横に上がらず前から上がっている。その前の級のテストでは15mクロールをクリアしたはずなのに。。距離の問題ではなくフォームの問題やし、前の級のコーチのミスか?
長男坊のタスクは50mクロール39.8"を切る、結果:○
11月から一般コースから育成コースに移り練習量が増え、一気に数秒も縮まったらしい。
なかなかフォームもさまになってきた。
画質が粗くモザイクっぽいので、遠くから見るとか目を細めて見るとか。。
泳ぎ終わった後、向こうに赤いTシャツの背中が映っているが、飛び込み日本代表の寺内健。ここで飛び込みのコーチをしている。
長男坊の横で選手コースの練習をしていたが、すごかった。
小学生なのに、延々と泳いでた、4種目とも、素晴らしいフォームで、、
選手コースは週6とからしい。長男坊は育成コースとはいえ週1。ちなみにその親父も週1。
週6とかで泳ぎたいなあ。。
| 固定リンク
コメント