12/27 竜門
北西 雲底1500
朝は曇っていたが次第に晴れてきて好条件に。RS3.5の試乗にはバッチリ。
12:40頃、コンバット試乗のワダッチに続いてテイクオフ。すぐにロールの軽さを実感。ただCGの位置か、釣り位置の高さか、自分のポジションとの違いのため左旋回がしっくりいかなかった。今日は奇数日のため左旋回の日。2時間近く飛ぶとちょっと腕が疲れた。試乗の時の細かいセッティングの違いはやむを得ない。
上げた後、西方向の雲へ向かってグライド。直進安定性は自分のS4よりはある気がした。目指した雲は崩壊が始まり井阪橋北詰め辺りで引き返す。地面が湿っているせいか、低くなると渋め。パラタンでなんとか復活しテイクオフをスルーしてLタン方向へ。ワダッチが(川辺方向から戻ってきたらしい)低いところを高速でLタンまでグライドし上げ始める。そこでサノさん、コンバット試乗のリョースケといっしょに4機で上げ、ワダッチを先頭に前山へ。上空は北成分もしっかりしているがリフトも豊富にあり、前山麓で雲底1500まで上がるも大阪との県境の尾根線で1000を切る。リターンして上げ返してから山へ帰るつもりが高度戻せず、14:30頃、竜門Lへランディング。
RS3.5はコントロールも軽くグライドも良く、当然のことながらトータル的にSからのレベルアップが実感できた。ウィンドスポーツ様、ありがとうございました。機会があればまた乗りたいです。
| 固定リンク
コメント
お疲れさんでした、まずまずの条件で飛べたようでよかったです!次回セッティングをもう少し詰めてまた飛んでみてください。よろしくお願いします~
投稿: TG | 2008年12月28日 (日) 12時01分
さっさと買っちゃえ!
そうすれば自分のセッティングに出来る!
投稿: ひら | 2008年12月28日 (日) 22時39分
TGさん
ありがとうございました。
次回?もよろしくお願いします。
ひらさん
RS買ったらしいね、いいなあ。
仏に向けて準備着々?
投稿: うじーえ | 2008年12月29日 (月) 02時58分
なぜ知っている!?
ゆーじだな!
行きたいねーフランス。
投稿: ひら | 2008年12月29日 (月) 22時41分
ひらさん
聞いたのはユージからではなくヤマデラから。同じようなタイミングで発注だったからと。
フランス、休めるの?仕事。
このご時勢、休むの勇気いるよなあ。
投稿: うじーえ | 2008年12月30日 (火) 23時43分