2016年10月
2016年10月30日 (日)
2016年10月29日 (土)
2016年10月26日 (水)
2016年10月25日 (火)
2016年10月23日 (日)
2016年10月22日 (土)
10/22 「走」 12㎞
近所3往復。
往路①:13'05"
復路①:12'37"
往路②:13'17"
復路②:12'07"
往路③:12'49"
復路③:10'46" 計:1:14'41"
走るのは3週間ぶり。
週末に飛ぶ用事があったから走れなかったのもあるが、前回走ったときにペースをちょっと上げたら右ひざが悪くなった。
ひざを100%曲げると痛い。でも走るときはそんなに曲げないから大丈夫かなあ、と恐る恐る走ってみたら、普通に走れた。
これ以上悪化してほしくないし、ペースを上げるのはあきらめてちんたら走ることにしよう。11/6にハーフにエントリーしてたけど、飛ぶ方のレースとかぶっちゃったのでキャンセルすることになったし、またしばらく週末は飛ぶ用事があるし。
七人の侍
『七人の侍』 1954年
午前十時の映画祭、72回目。
観るのは何回目かなあ、前回は8年前にTVで。
207分あるが、まったく長いと思わない、極上の207分間。
どこを切り取っても素晴らしい。
三船敏郎ももちろんいいんだが、志村喬が渋すぎる。
4K上映ということで、画質はきれいだったが、やっぱり音声が。。
日本映画だけど、字幕入れてくれた方がいいなあ。
そんなことを差し引いても、
評価:20点(10点満点で)
2016年10月20日 (木)
2016年10月19日 (水)
10/19 「泳」 2150
1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は26分40秒。
先週とまったく同じタイム。同じくらいのしんどさ。平日仕事後の限界か。
10月3回目、ノルマ達成。
とはいえ、月3回泳ぐだけでは出てくる腹も引っ込まん。やっぱり「走」もしないとなあ。。
2016年10月18日 (火)
足尾エントリー
エントリーした。
今季最終戦。9月の足尾が今季最終戦かと思いきや、もう1戦。
来年の世界選手権への出場権を目指して、わずかな可能性にチャレンジ!
エントリー〆切は24日(月)、まだの方は →こちらから
2016年10月16日 (日)
2016年10月15日 (土)
2016年10月13日 (木)
2016年10月12日 (水)
10/12 「泳」 2150
1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は26分40秒。
このメニューはいつまで続けられるだろう、平日はしんどい。。
泳いだ後のすき家。
いつものメニュー(牛丼中盛+健康セット+スーパードライ)なのに、ベルトをゆるめないといけないのはなぜだ?先の3連休の広島で腹が出たに違いない。がんばって引っ込めないと。
2016年10月10日 (月)
神ノ倉レセプション 動画など
井原市駅前の夢の広場にて。
実行委員長の中川さんの挨拶でスタート
お疲れ様でした、いろいろありがとうございました。
毎回恒例のフラメンコ!
上綱さんのライブ
有名人、詳細は →こちら
そして、われらの歌姫、ホムラさん!
(2ヶ所ほど切れててごめんなさい)
楽しい宴でした。
2016年10月 9日 (日)
2016年10月 8日 (土)
2016年10月 7日 (金)
2016年10月 2日 (日)
10/2 「泳」 2150
1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は25分50秒。
私より速い人がガツガツ泳いでいて、追い付かれたので、珍しく先を譲った。それに触発されてこっちもタイムが良かった。
先週寝違えて、ようやく治りかけてきたところで、今日悪化した。
泳いだことが原因か、散髪のときのマッサージが原因かは不明。なんにしろつらい。
2016年10月 1日 (土)
10/1 「走」 12㎞
近所3往復。
往路①:12'34"
復路①:11'37"
往路②:12'16"
復路②:10'44"
往路③:12'04"
復路③:10'22" 計:1:09'37"
先週は走れなかったので2週間ぶり。
前回がキロ6分かかってたので、今回はちょっと意識してペース速めて、キロ6分はクリアして、トータルでも約3分短縮できた。
次回は4往復にトライだな。
でも、10月の週末はいろいろ忙しいんだよなあ。。
ハドソン川の奇跡
1日はファーストデイということで、映画料金が1100円。
これは何か観に行かないわけにはいかない、ということでこれをチョイス。
トム・ハンクスの抑えめな演技と、クリント・イーストウッドの抑えめな演出がとても良かった。
あー、届かん!
こんなとき、どうする?
予告編
最近のコメント