麵屋smile
尼崎の麺屋smileにて、冷やTORO。ここは4回目。スープ美味くて一瞬で完食。 pic.twitter.com/cRmBJy1JqQ
— うじーえ (@ujiie0122) April 30, 2024
尼崎の麺屋smileにて、冷やTORO。ここは4回目。スープ美味くて一瞬で完食。 pic.twitter.com/cRmBJy1JqQ
— うじーえ (@ujiie0122) April 30, 2024
逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。1ヶ月ぶり。行列店なので遅めに行ったけど待ちがあった。今週から値上げされたのに人気店。 pic.twitter.com/1pXOBfpCS5
— うじーえ (@ujiie0122) April 26, 2024
石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。この限定は1ヶ月ぶり。レアチャーシュー2枚仕様なので、1枚目はレア感を愉しむために早めに、2枚目はスープの熱でじっくり火入れしてから、食した。幸せ〜(1ヶ月前のコピペ) pic.twitter.com/8J8i3F4T9f
— うじーえ (@ujiie0122) April 25, 2024
京橋のいち山にて、特製 新鶏白湯。ここは初。鶏チャーシューはしっとり美味いし、味変用のトリュフオイルが付いててこれを入れたら美味い!鶏白湯では一推しだ。 pic.twitter.com/ChiqyOOstp
— うじーえ (@ujiie0122) April 23, 2024
都島のオコメノカミサマにて、神様からの贈り物ラーメン(味玉トッピング)。ビールはプレモルが売切れのためイネディット、バルセロナのビールらしい。ここは初。つけ麺も食べてみたいが昼で売り切れて夜にはなさそう。 pic.twitter.com/GHW6qVmiUW
— うじーえ (@ujiie0122) April 22, 2024
中之島 香雪美術館の「北斎と広重」展に行ってきた。
香雪美術館は中之島フェスティバルタワーに入っている。
葛飾北斎の冨嶽三十六景と、歌川広重の東海道五十三次の、あれもこれもが展示されていて、なんと撮影OKだった。
前期・後期で入れ替えられるものの、冨嶽三十六景は全図が展示とのこと。
こんな感じで撮影できる
やっぱり、これがいちばん良い、神奈川沖浪裏
東海道江尻田子の浦略図
田子の浦と言えば、田子の浦ゆうち出でて見れば真白にそ富士の高嶺に雪は降りける
東海道五十三次はそんなに多くはなかったが、やっぱりこれは外せない、
日本橋 朝之景
東海道五十三次は、子どもの頃、永谷園のお茶づけにカードが付いていて集めてた、懐かし~
東海道五十三次以外にも、名所江戸百景もあった。
作品を大幅に入れ替えるらしい後期も時間が合えば行きたい。
伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、塩つけ麺。これは1年ぶり。ここはなに食っても美味い。 pic.twitter.com/M0jDUBGWiD
— うじーえ (@ujiie0122) April 19, 2024
三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。1ヶ月ぶり。ここの野菜醤油のスープはもつ鍋の味。 pic.twitter.com/qVYItU5qsy
— うじーえ (@ujiie0122) April 18, 2024
石橋の麺や凛にて、冷やし塩らーめん。冷やしの塩は3年半ぶり。醤油派ではあるが、たまには塩も良い、美味い。 pic.twitter.com/XUNfYu5Trn
— うじーえ (@ujiie0122) April 17, 2024
さくらまる 三田店にて、夏季限定の冷やしまる。これは7ヶ月ぶり。昨シーズンは9杯いったけど、今シーズンは何杯いくかな。 pic.twitter.com/Iloas7xlJZ
— うじーえ (@ujiie0122) April 16, 2024
4月4日(木):
ん?咳がたまに出るな。。
4月5日(金):
飲み過ぎで頭痛い、と思ってたけど、風邪による頭痛?
4月6日(土):
昨日に同じ
4月7日(日):
帰りの車中で空咳がよく出た
4月8日(月):
家にあった賞味期限切れの咳止めを服用して就寝
4月9日(火):
朝、咳が止まらず起床。黒い痰が出た。
出社をやめて在宅に変更
4月10日(水):
朝、起床後、咳止めの薬切れのせいか、咳が止まらず苦しい。やっぱり黒い痰が出た。
昼過ぎ、しんどさが軽くなってきたが、泳ぎに行く予定をキャンセルして様子見
4月11日(木):
夜、発作的な咳あり。横隔膜の痙攣も。。
4月12日(金):
咳込みが治まらない、昼から薬を替えてみた
4月13日(土):
咳込みが治まらず、飛びに行く予定をキャンセルして、呼吸器内科へ。
検査の結果、喘息の領域に入ってるとのことで、吸入粉末剤も処方された。
医者に処方された薬のせいか、咳込みは軽くなった気がする
4月14日(日):
咳込みがなくなったので、飛びに行ったが、昼の分の薬服用を忘れ、咳をしながらフライト。
フライト後、薬を服用するが咳は止まらず
4月15日(月):
咳は出続けるので、明日の課の宴会のキャンセル表明。
咳は出てるけど、軽くなりつつあるので、このままじわじわと治るんだろう、たぶん
座銀 西宮名塩上りSA店にて、芳醇鯛塩らぁ麺味玉のせ。こんな近所に座銀があるとは知らなかった。高速乗らずに裏から行った。しかし、吟醸醤油を発券したはずなのに塩を食わされた。なんというオペレーションだ。。 pic.twitter.com/5kwtrz5NAG
— うじーえ (@ujiie0122) April 15, 2024
南 晴れ(ブルー) max2000
アウト&リターン:80kmくらい
目標は59.5×2=119km、およばず。。。
昨日、オーヤマが115kmアウト&リターン(那岐山)、リョースケが100kmアウト&リターン、をやり遂げたので、それを上回ることにチャレンジしたが、昨日よりも条件が渋かった。。
スナマンと12時くらいに1800で東へ発射。弁当屋南の小山で上げるのにてこずり、スナマンに置いて行かれ、その後、追いつくことはなかった。弁当屋の後も那岐山系に辿り着くまでしっかり上げることができず、目標時刻より大幅に遅れ14時40分にリターン開始。
リターンしてからはまあまあ調子良かったが、昨日に比べて終わる時間も早く、スナマンともども大佐まで戻れず、、疲れた~
テイクオフ前に咳止めの薬を飲み忘れ、咳が止まらないフライトとなり、苦しかった。。
5h0m 3TP=110.8km 5TP=113.7km
以下、テイクオフ動画(飛んだ順、うちの奥さん撮影)
スナマン
私
ボンバー(長め)
ナスケン
タケノ(ちょい頭切れ)
ずんどう屋 宝塚インター店にて、限定の鶏白湯。ここは5ヶ月ぶり。レギュラーメニューに和風らーめんというのがあるから、次回はそれ。 pic.twitter.com/n0oTAQBZP5
— うじーえ (@ujiie0122) April 11, 2024
石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。これは7ヶ月ぶり。気温が高いので5月を前に先出しとのこと。冷やしは麺の締り具合、チャーシューのレア感がとてもいい。 pic.twitter.com/AIWRJnmOYX
— うじーえ (@ujiie0122) April 10, 2024
伊丹のがふうあんにて、鶏と魚だしラーメンDX+海鮮丼。ここは7ヶ月ぶり。海鮮丼は鰤(鹿児島)、カンパチ(鹿児島)、鬢長鮪(和歌山)、黒鯛(大阪)の盛合せ丼。車なのでいろいろ置かれてる日本酒を飲めないのが残念〜 pic.twitter.com/xkkSMyiQ3P
— うじーえ (@ujiie0122) April 9, 2024
伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、期間限定の台湾らーめんミニ白飯付き。これは2回目。ミニ白飯にミンチ肉をすくって乗っけて〆る。 pic.twitter.com/5D44Q3ev9P
— うじーえ (@ujiie0122) April 9, 2024
石岡のがんこやにて、春雷ラーメン。具は、蕗味噌、蕗含め煮、蕗の薹。蕗味噌が美味かった。八郷の〆はがんこや。 pic.twitter.com/5Yizjg0LKu
— うじーえ (@ujiie0122) April 7, 2024
南 曇りのち晴れ max1100
タスク:TO→D55 10km→D76 30km→黒羽G 75km 少し西に膨らみながら黒羽のちょっと先まで行ってから2km戻る感じ
ゲート:TO16km Exit、13:20〜10分✕5回
ゴールはユージ1人(今のところ)。
続いてフーミンが5kmショート。チャッキーとスティーブがリフライトでまだがんばってる。(→チャッキーはゴール。スティーブは4km手前まで飛んだ!)その次が私、マリさん。
その他は高峰にもたどり着けず。
降りてからの空の具合がとてもいい感じ(あるある)
追記:
最難関である足尾脱出ができたにも関わらず、その後の飛びがショボ過ぎた。。
雨引で最初に雲底付けれたので富谷山へ向かったが上げれず、その北側のしょぼいリフトと格闘してたらリジッドのリョーヘーとイタサンに追いつかれ、イタサンはすぐにスルーし次のリフトで上げ始めたのでその下へ向かうも上げれず置いて行かれ、次のリフトでリョーヘーといっしょに何回か回すもダメで、その次のリフトでリョーヘーに置いて行かれ、そこで上げきれずに次の雲を目指したらあっという間に沈。下手だ。。
1h14m 3TP=35.6km 5TP=36.9km
リザルトは →こちら
石橋の麺や凛にて、限定のスパイスカレーらーめん。この限定は初。自分にとってはとってもスパイシーだった。 pic.twitter.com/bn7RT4YjhW
— うじーえ (@ujiie0122) April 4, 2024
中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1.5ヶ月ぶり。月に2回の限定でみそとんこつというのがあるらしい。月2回のみはハードル高い。 pic.twitter.com/MhbEZaQaYC
— うじーえ (@ujiie0122) April 3, 2024
最近のコメント