2024年12月
2024年12月31日 (火)
2024年12月30日 (月)
12/30 丹沢
南 曇りのち時々晴れ 雲底1100〜1300
年末出稽古二日目。
曇ってて、パラナカノさんスギオカさんナイナイがリッヂ+サーマルで上がるもたれてきて、ぶっ飛び条件になり、うちの奥さんのぶっ飛びを見届けて機体を畳もうかと思ってたら、なんと奥さん上がったので慌てて飛んだ。
たまに晴れ間も出たりして1時間40分ほど飛べてランディングもなんとか無事に降りれて飛び納めできて良かった。
クラブハウスにも泊まらせていただき、丹沢スカイクラブの皆さま、お世話になりました。
追記:
1h41m 3TP=× 5TP=27.3km
以下、テイクオフ&ランディング動画
スギオカさんTO
ナイナイTO
トモハルさんLD
2024年12月29日 (日)
2024年12月27日 (金)
つけ麺 青木
武庫之荘のつけ麺青木にて、限定の「背脂豚醤油つけそば〜青木ブラック特製」。ここは4回目。来るたびに変わった限定があって、なかなかレギュラーメニューにたどり着かない。麺が美味い。 pic.twitter.com/xVBQQQfonG
— うじーえ (@ujiie0122) December 27, 2024
2024年12月25日 (水)
もんつきかかか
中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。これは2ヶ月半ぶり。小盛は麺のこと、野菜はデフォルトで大盛。 pic.twitter.com/QXf7XeVWX6
— うじーえ (@ujiie0122) December 25, 2024
2024年12月24日 (火)
麺屋 勝時
梅田の麺屋 勝時にて、特製鮪節昆布水つけ麺。ここは3回目。つけ麺が12月で終わるとのことなので、2回目のつけ麺。次回はあったかいラーメンを。 pic.twitter.com/UTa3HSSNmu
— うじーえ (@ujiie0122) December 24, 2024
2024年12月23日 (月)
六寶
三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。2ヶ月ぶり。ラーメンのスープとしてはここにしかない味。 pic.twitter.com/EKk7EJDL1a
— うじーえ (@ujiie0122) December 23, 2024
2024年12月22日 (日)
2024年12月21日 (土)
2024年12月20日 (金)
MEN-YA KOTOHOGI
伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、四川風和え麺。これは1年9ヶ月ぶり。期限間近のスタンプカードを埋めるため、ここは今週2回目。スタンプ埋まった。久しぶりの和え麺、めっちゃ美味かった。 pic.twitter.com/OKaznaQF4a
— うじーえ (@ujiie0122) December 20, 2024
2024年12月19日 (木)
ロケット開発
逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。2ヶ月ぶり。今日は寒かったのであったまった〜 pic.twitter.com/Gq5ivMP7Wu
— うじーえ (@ujiie0122) December 19, 2024
2024年12月18日 (水)
2024年12月17日 (火)
ランキング推移2024
昨年度に引き続きランキング推移を更新した。
前回2022→2023ではAシードの入替えが4名、初のAシード入りは1名。
それに対して今回2023→2024では入替えが2名、初のAシード入り1名。
1位は初のスナマン!おめでとう~
初のAシードはミノちゃん!アジェール行って良かったね~
Bシードに目を向けると、新顔はナスケン。
20代はカイトとナスケンのみ、がんばれ若者!
私はAシードキープ。まだまだ若い奴には負けへんで~
競技に出る以上は結果は重要。
結果が全てではないが、そこから何を得るかは人それぞれ。
来シーズンもみんなで安全第一で高めていきましょう。
西富士エントリー
エントリーした。
12月18日(明日!)までにエントリー+振込みの場合、2000円引き!
まだの方は →こちらから
今年のランキングも確定したし、来年のランクアップに向けて、初戦から参加しましょう!
年始に西富士で稽古予定、求む稽古相手。
2024年12月16日 (月)
MEN-YA KOTOHOGI
伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、期間限定のパイタンらーめん。これは1年8ヶ月ぶり。写真では一角しか見えないけど3種のチャーシューがどれも美味い。 pic.twitter.com/Xgv949ya9x
— うじーえ (@ujiie0122) December 16, 2024
2024年12月15日 (日)
日本選手権竜門表彰式
日本選手権としては不成立ながらも、紀の川スカイグランプリとしての表彰式。
1.スズキくん
2.ゲンキ
3.ダイモンさん
4.スナマン
5.私
6.ユーマ!
大会スタッフの皆さま、ありがとうございました!
追記:
総合成績は →こちら
2024年12月14日 (土)
神座
神座 岩出店にて、煮玉子ラーメン。たけ井に行ったらめっちゃ並んでてびっくり。岩出にはいろんなラーメン屋があるので神座を選択。そして、明日のキャンセルが決定したので残念ビール。。。 pic.twitter.com/2wm72wmQyA
— うじーえ (@ujiie0122) December 14, 2024
麺屋夢風
紀の川市の麺屋夢風にて、内モンゴル塩らぁめん燻製鶏+半熟味付玉子。3ヶ月ぶり2回目。40分の並びが寒かった。。燻製鶏、美味かった〜。次回は木桶醤油やな。 pic.twitter.com/durZqYfNAD
— うじーえ (@ujiie0122) December 14, 2024
2024年12月13日 (金)
12/13 日本選手権竜門二日目
南西 曇り max900(チバニャン)
タスク:TO→和歌山IC 15km→北山6km→和歌山IC 14.5km→北山5.5km→・・35km
ゲート:和歌山IC 15km Exit、11:45エラップス
1番機のケースケホンダと2番機のチバニャンが上がり、競技開始になるも、ミニマム取ったかどうか勝負で、数人が取れた。←10人
ミニマムは2回目の和歌山IC取った後、ちょっと東へ延ばしてから竹房へ降りないと行けなくて、このちょっとがミソ。私はわずか足りなかったみたい。。←取れてた!
明日は雨マークが入ってるので無理かなあ。
追記:
17min 3TP=× 5TP=8.9km
リザルトは →こちら
2024年12月12日 (木)
12/12 日本選手権竜門初日
東〜北東 晴れときどき曇り max1300
タスク:48km
ゲート:13:30〜15分✕3回
ゴールは4人。
順にスズキくん、ゲンキ、ダイモンさん、スナマン。
私は1kmショート。
最後のターンポイントをちょっとまちがえてた。ラストサーマルをきっちり上げとくべきやった。
ブッシュに降りたので、出してくるのにたいへんやった。
明日は飛べなさそう、、明後日も。。
追記:
2h24m 3TP=41.2km 5TP=51.3km
リザルトは →こちら
2024年12月 9日 (月)
田所商店
田所商店 三田店にて、伊勢味噌野菜らーめん+チャーシュー。3週間ぶり。前回アオサが美味かったので、またこれ。アオサの量が少ないなあ。ちなみに伊勢味噌は濃厚。 pic.twitter.com/JE9c4z3L66
— うじーえ (@ujiie0122) December 9, 2024
2024年12月 8日 (日)
2024年12月 7日 (土)
2024年12月 6日 (金)
2024年12月 4日 (水)
12/4 竜門
北西 くもり時々晴れ 雲底1300
タスク:TO→パナソニック2km→ピラミッド2km→井阪橋2km→岸上大橋3km(九度山鉄塔のちょい東)→コカ・コーラ2km→竹房L 56km
ゲート:パナソニック2km、13:40~10分×4回
セットbyトノヤン
ゴール無理。
九度山へは誰も向かわず、向かえず。北山で上がらんし。。
北西とは言えバンバンな条件ではなく、パナソニック取った後、きっちり上げれず北山へ向かうことになったし、井阪2kmの後もJR辺りでみんなで粘ったし、いい練習になった。
ただ、雲が発達し広く陰ってしまうとリフトが上がってこず、タスクはこなせず。日照を渡り歩いたらもっと動けたかも。
2h44m 3TP=40.0km 5TP=52.0km
休みが余ってて、平日に休みを取って竜門に行ったけど、久しぶりの北風竜門を楽しめて良かった。
2024年12月 2日 (月)
だしと麵
西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば+ダイブ飯。これは10ヶ月ぶり。いつのまにかリニューアルされており、具材が2種増えて麺がうどんのような太麺だった。 pic.twitter.com/4GujjCq2gy
— うじーえ (@ujiie0122) December 2, 2024
2024年12月 1日 (日)
12/1 竜門
西 くもり時々晴れ 雲底1200
タスク:TO→免許センター15km→Lタン2km→和歌山IC13km→名手小学校2.5km→盲学校10km→馬場南SL 44km
ゲート:免許センター16km、13:30~15分×5回
セットbyリョースケ
ゴール無理。
和歌山IC13kmの後、誰も上げ直せず。
スナマンが竜門ランディング降りる前に名手小取った。私は名手小取らずに竜門L。
13時前からブレイクし、10機以上で雲底でスタートゲート待ち。
スタートした後、レースモードで和歌山IC13kmまで取るも、低くなると上げ直せず。
こんなに条件が早く終わる&河原で上がらないならタスクはこなせない。
本番はもっといい条件でありますように。。
59min 3TP=× 5TP=20.6km
以下、ランディング動画
竹房ランディングはうちの奥さん撮影、竜門ランディングは私撮影
アユちゃん
カッキー
ユアサさん
ナカハラさんタカハシさんサカグチさんミノちゃん
タカヤマさん
イチカワさん
トノヤン
マリさん
マッチャンマン
シミズさん
リョースケ
マエダくん
ショーダイ
チバニャン
シミズ
ニシタク(西のタクヤ)
ウメちゃん
女王
ムーミンさん
キクリン
スナマン
ホシヤマさん
ノダさん
タナカさん
タモンさん
トマト
最近のコメント