2025年3月
2025年3月31日 (月)
MEN-YA KOTOHOGI
伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、期間限定のパイタンらーめん。これは3ヶ月半ぶり。鶏白湯はそんなに好みではないけどここの鶏白湯は美味い。そして写真では一角しか見えないけど3種のチャーシューがどれも美味い。 pic.twitter.com/IMpi6qy1Yp
— うじーえ (@ujiie0122) March 31, 2025
2025年3月30日 (日)
3/30 竜門
北西のち北 晴れのち曇り(オーバーキャスト) 雲底1400→1700
タスク:TO→北山2km→ソーラーパネル1km→フラワーヒル1.5km→パナソニック1km→伊藤小学校2km(九度山の尾根のチョイ東)→川辺の湯7km→竜門L 58km
ゲート:北山2km、13:00~15分×5回
セットbyリョースケ(今日いないけど)
昨日リョースケにセットしてもらったタスク、ゴールできた。
北西が強い中、スナマンと女王、テイクオフのワイヤーランチャー、ありがとうございました!
テイクオフ後、スタートまで時間があったので北西方向へ、めっけもん市場まで様子見。
スタート後、西成分がしっかりあったので九度山無理かなあ、とパナソニック取った後に沖を飛んでるマドカプを発見し、いっしょに沖でしばらく遊び、山に戻ったら雲底付けれたので、九度山方向を様子見しに行くと、ピラミッド辺りにケースケホンダ発見。じゃあこなそう、とタスクに復帰し、ゴールできた。
3h3m 3TP=52.2km 5TP=65.8km
マドカプのランディング
2025年3月29日 (土)
がんたれ
岩出のがんたれにて、豚骨中華そば玉子入り+肉増し。つけ麺の肉増しが売切れだったので、6年ぶりにラーメン。つけ麺の肉増しの方がボリューム大だな。 pic.twitter.com/4yG5601bkM
— うじーえ (@ujiie0122) March 29, 2025
3/29 竜門
北 曇りのち晴れのち曇り(高層雲) max2000ちょい(雲底は2200あったらしい)
58kmのタスクを組んでもらったけど、条件が良かったので、タスク序盤で放棄してアウト&リターン狙いで東へ。
最初からタスクを回らず東へ向かったアキマンから、金剛山行けそう、との無線が入るも前山へは向かわず東へ。
五條の町の東端くらいでリターン。このとき下に機体がいて低いなあ、と思ってたら、それはリョースケでそこで2200まで上げてさらに東まで足を延ばせたらしい。
寒気が入った北風の竜門は強い。
明日も飛ぶ予定だけど、風が強すぎるかも。。
追記:
3h38m 3TP=89.9km 5TP=103.9km アウト&リターン=72.4km
2025年3月28日 (金)
つけ麺 青木
武庫之荘のつけ麺青木にて、濃厚豚つけ麺 特製。限定が売切れだったので豚つけ麺に、これは約3ヶ月ぶり2回目。狭い店でもないのに平日の13時過ぎでも待ちがあり、これなら限定も売切れるわ。。麺が美味い。 pic.twitter.com/7WvQpPNjgG
— うじーえ (@ujiie0122) March 28, 2025
2025年3月26日 (水)
麺や凛
石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。冷やしは6ヶ月ぶり。暖かいので冷やしも可能との告知を見て、早速に。 pic.twitter.com/YejIS5C7Tf
— うじーえ (@ujiie0122) March 26, 2025
2025年3月25日 (火)
ロケット開発
逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。約2ヶ月ぶり。〆にミニライスが付いてて、それで腹パンパン。 pic.twitter.com/y6kfZQMJat
— うじーえ (@ujiie0122) March 25, 2025
2025年3月23日 (日)
ちゃんぽん亭
ちゃんぽん亭 土山下りSA店にて、近江ちゃんぽん。昼飯が遅かったので晩飯も遅め。 pic.twitter.com/dZqrrbUZGz
— うじーえ (@ujiie0122) March 23, 2025
がんこや
石岡のがんこやにて、若筍ラーメン。自分のツイートを振り返ったら昨年の3月も一昨年の3月もこれを選んでた。具は、新筍、若芽、菜の花、三つ葉、練り梅。八郷の〆はがんこや。 pic.twitter.com/8eQFbyXEov
— うじーえ (@ujiie0122) March 23, 2025
2025年3月22日 (土)
3/22 板敷三日目
西南西 晴れ max1100
タスク:TO→カゴメ6km→雨引6.5km→カゴメ6km→雨引6.5km→真家1km→内原ジャスコG 39km
ゲート:カゴメ8km、12:30の1回
100人ゴール。
トップはゲンキ、続いてスズキくん、ダイモンさん、スナマン、・・・
私は8番目。ゴール久しぶり〜
明日はフォローで飛べなさそう。。
追記:
1h32m 3TP=33.0km 5TP=39.1km
リザルトは →こちら
2025年3月21日 (金)
3/21 板敷二日目
南西強 晴れ max1100(1350の人も)
タスク:TO→カゴメ6km→雨引6.5km→カゴメ5km→燕4km→飯田ダム2km→常陸太田G 63km
ゲート:カゴメ7km、12:30、13:00
ゴールは9人。
トップはゲンキ、続いてユージ、スナマン、ナグサ、シゲト、・・・
私は16km手前に沈。
スナマンとシゲトといっしょだったんだけど、弱いリフトをかまわずに動いてしまった。。
久しぶりにスタートができて良かったけど、その後がよくないわ!
追記:
2h15m 3TP=42.3km 5TP=49.7km
リザルトは →こちら
2025年3月20日 (木)
3/20 板敷初日
南 曇り時々晴れ
タスク:TO→水戸ゴルフ17km→飯田ダム2km→富谷山4km→黒羽G 75km
ゴールは4人。
順にスズキくん、リョースケ、コダカさん、ミノちゃん。
マエダくんはESSまで。ゴエモンはESSにわずかに届かず。
私は2本ぶっ飛び。リフライト疲れた〜
先月の足尾から、スタートできない飛びが続いてる、、明日はスタートしたい。。
追記:
14min 3TP=3.9km 5TP=4.5km
6min 3TP=2.7km 5TP=2.9km
リザルトは →こちら
2025年3月19日 (水)
麵や凛
石橋の麺や凛にて、生しょうゆまぜそば。温かいまぜそばは2年ぶり。〆のごはんは普通に一膳分あってお腹いっぱい〜 pic.twitter.com/HBKpuZeU0l
— うじーえ (@ujiie0122) March 19, 2025
2025年3月17日 (月)
田所商店
田所商店 三田店にて、期間限定の愛媛味噌野菜らーめん+チャーシュー。ここは2ヶ月ぶり。愛媛味噌󠄀は甘口麦味噌でトッピングはじゃこ天。じゃこ天、久しぶりに食べた、懐かし〜 pic.twitter.com/9D26VaCWW1
— うじーえ (@ujiie0122) March 17, 2025
2025年3月16日 (日)
2025年3月13日 (木)
座銀
鶏soba座銀 池田店にて、特製鶏白湯soba。座銀のメインである鶏白湯は6年ぶり、肥後橋本店で食って以来。ゴボウは映え系の元祖かな。 pic.twitter.com/bKeVdUe88X
— うじーえ (@ujiie0122) March 13, 2025
2025年3月12日 (水)
麺や凛
石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。これは2ヶ月ぶり。今日の鶏チャーシューは塩味に感じた。以前、甘く感じたこともあった。いずれにせよ美味いからよし。 pic.twitter.com/w1oCEWUDhl
— うじーえ (@ujiie0122) March 12, 2025
2025年3月11日 (火)
魁力屋
魁力屋 宝塚店にて、期間限定の特製肉玉醤油そば。別名、魁力屋流徳島ラーメン。見た目は徳島ラーメン。肉が冷たいのはよろしくない。 pic.twitter.com/6Adfu60nUw
— うじーえ (@ujiie0122) March 11, 2025
2025年3月10日 (月)
2025年3月 9日 (日)
麵屋たけ井
麺屋たけ井 貝塚店にて、特製つけ麺。たけ井のつけ麺は1年ぶり。特製は肉々しくて良い。 pic.twitter.com/gPyikBtEYU
— うじーえ (@ujiie0122) March 9, 2025
3/9 竜門
北 晴れ max1900(2000の人も)
タスク:東へ行けるとこまで行って帰って来ましょう
トップはマッチャンマン。
プレディアゴルフで上げてさらに東を狙ったらしい。
続いてサダボン。
スナマンがセットした、井阪1km→プレディアゴルフ1km→井阪1kmで〆る、をコンプリート。
後日訂正↑
トップはサダボン。マッチャンマンはプレディアゴルフのパイロンポイント手前で上げて東を狙ってた。
その次はスナマン。
コンプリートはできなかったものの、橋本と五條の間くらいでリターン。
私、カッキー、アキマン、は橋本で上がらず、それより東へ向かえず、すごすごと帰ってきた。。
橋本辺りの雲がちょっと南の方だったので、攻め方が確立できてないのが露わになった。
次回は、この辺りが得意のマッチャンマンをマークしよう。
ところどころ荒れた空域があって春っぽかった。
そんな中、フレッジも参加者は満喫できたようでなにより。
3h37m 3TP=66.9km 5TP=77km
2025年3月 8日 (土)
つけ麺 青木
武庫之荘のつけ麺青木にて、限定の濃厚塩豚骨つけ麺。〆のご飯か替玉か選択性だったので替玉を。それが細麺なので最後は美味しい豚骨ラーメンになった。 pic.twitter.com/dhE5sJr9pP
— うじーえ (@ujiie0122) March 8, 2025
2025年3月 5日 (水)
もんつきかかか
中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。いつもよりキャベツがいっぱい入ってて、延々とキャベツ食ってた気がする。モンシロチョウの幼虫かと思った。美味しいからいいけど。 pic.twitter.com/BEkrlQ4MnA
— うじーえ (@ujiie0122) March 5, 2025
2025年3月 4日 (火)
だしと麺
西宮山口のだしと麺にて、汁なし担担麺+ダイブめし。これは3ヶ月半ぶり。一旦11月で終了したけど人気のため復活したとのこと。しば漬けがいいアクセント。 pic.twitter.com/HYwMbdLajr
— うじーえ (@ujiie0122) March 4, 2025
2025年3月 2日 (日)
すするか、すすらんか。
すするか、すすらんか。心斎橋店にて、麻婆豆腐ラーメン(汁なし)+鯖節追飯。ここは初。美味かった!汁ありも食ってみたい。 pic.twitter.com/G3gQVjpUgb
— うじーえ (@ujiie0122) March 2, 2025
2025年3月 1日 (土)
アメリカン・グラフィティ
『アメリカン・グラフィティ』 1973年
午前十時の映画祭、145回目。
めっちゃ楽しかった~
おそらく観たのは人生で3回目。
前回観たのは20年以上前なのですっかり忘れてて楽しめた!
最初に観たのは高校生か大学のときか、50’sや60’sの音楽がたっぷりでこの映画のサントラ盤を持ってた(LPで)。
1曲だけご紹介
最近のコメント