だしと麺
西宮山口のだしと麺にて、鶏白湯そば。味がリニューアルされてから初めて食べたけど、第一印象は天一といっしょ。新鮮味がない。 pic.twitter.com/GN2v216rn2
— うじーえ (@ujiie0122) January 12, 2021
西宮山口のだしと麺にて、鶏白湯そば。味がリニューアルされてから初めて食べたけど、第一印象は天一といっしょ。新鮮味がない。 pic.twitter.com/GN2v216rn2
— うじーえ (@ujiie0122) January 12, 2021
中山寺のもんつきかかかにて、金曜限定のとんこつ正油。こってり系ドロ系のスープで、飲み干すにはこってり過ぎだけど、美味かった。今度、木曜限定のとんこつ塩もいっておこう。 pic.twitter.com/BdxFmyAJA3
— うじーえ (@ujiie0122) January 8, 2021
石橋の麺や凛にて、醤油らーめん+味玉。限定でまぜそばがあったけど、寒いのでレギュラーの暖かいのにした。先週どっかで食ったのはなかったことにして、この美味しいのを今年のラーメン初めにしよう。 pic.twitter.com/AogHeKOT0X
— うじーえ (@ujiie0122) January 7, 2021
神座にて、野菜たっぷりラーメン。初めて食べたけど、白菜以外にキャベツ、ニンジン、モヤシ、ネギが乗っかるのね。ルクアの神座はビールが販売中止になってて残念。。#ラーメン納め pic.twitter.com/FrGwlZBHNZ
— うじーえ (@ujiie0122) December 29, 2020
伊丹のがふうあんにて、限定のスタニラ八丁。開店前に行ったのにすでに行列。ここは上品な塩ラーメンで有名だけど、これは真逆でかなりパンチ力あり。 pic.twitter.com/QJeBQonU6h
— うじーえ (@ujiie0122) December 27, 2020
西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば。リニューアルして焼き飛魚煮干しが倍量になったらしい。チャーシューも変わったし、海苔も追加されてた。海苔はいらんなあ。 pic.twitter.com/WI5XE5v9qU
— うじーえ (@ujiie0122) December 24, 2020
石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。限定の生醤油まぜそばは売り切れだったけど、結果的に寒い日に温かいスープのラーメンが食べれてうれしさ倍増。 pic.twitter.com/YTNa7EOY3V
— うじーえ (@ujiie0122) December 17, 2020
西宮山口のだしと麺にて、肉そば。新メニュー。メニューの写真よりも肉少なめ?と思ったら、麺の下から、別種のでかい肉が出てきた。肉が埋もれてるとか、おもしろい。 pic.twitter.com/jrcBkG1h2N
— うじーえ (@ujiie0122) December 15, 2020
西宮山口のほうれんそうにて。9ヶ月ぶり。ここの味は1種類しかないけど、いつも9台分の駐車場がいっぱいの人気店。麺もチャーシューも特徴はないから、こってり系のスープが人気なんだろう。 pic.twitter.com/42I6R6rW4K
— うじーえ (@ujiie0122) December 9, 2020
三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。白菜旨し。ここの看板メニューはとんこつなので、次回はそれかな。とんこつにあんまり興味はないけど。 pic.twitter.com/kRot2sDTcq
— うじーえ (@ujiie0122) December 8, 2020
最近のコメント